デスクワーカーのお供である椅子。
皆様はどのような物を使っていますか。
一度始めるとのめり込んでしまいがちなデスクワークですが、知らず知らずのうちに悪い姿勢が定着して腰や肩に疲労が蓄積してしまうというのはありがちな話しです。
その原因の一旦として体に合っていない椅子を使っている可能性も。
そこで今回は「ゲーミングチェア」を提案させて頂きます。
実はゲーム用としてだけではなく仕事や勉強に使用するオフィスチェアとしても大変有能なのです。
大手の椅子ブランドでは数十万円するような機能性が安価で手に入るなどのメリットもたくさんあります。
たかが椅子、されど椅子。
我々デスクワーカーにとっては人生のかなり長い時間を共にする相棒。
徹底的にこだわるのは極めてコスパの高い投資ではないでしょうか。
椅子なんか座れりゃOKといって数千円の物を適当にえらんでいた僕からしたら目からウロコとなったアイテムでもあります。
当記事ではその魅力を余すことなくご紹介。
今回、皆様のより良いデスクライフのお供になれば嬉しいです。
それでは早速見ていきましょう。
ゲーミングチェア 選ぶべきポイントはここだ!
①サイズを確認
日本で発売されているモデルは
日本人向けに低座面設計になっている場合が多く、低身長な方でも足がつくように設計されています。
しかし海外メーカーの物は海外基準でつくられていることが多く、
小柄な方には大きすぎる場合があります。
したがって大柄な方の場合は逆の事が言えるので、自分の体にフィットした物を選ぶことが重要です。
現在お使いの椅子のサイズと照らし合わせてご検討されると良いかと思います。
②デザインと色が好みかどうか
良くあるデザインとしてはレーシングカーのシート風の物が代表的です。
しかし全ての部屋に調和するとは限らないですよね。
北欧風やウッドテイストの部屋の場合とてもアンバランスになってしまいます。
そのような場合は、ナチュラルカラーの物やパステルカラーのかわいい色の物を選ぶと良いでしょう。
③素材をチェック
ゲーミングチェアで多く採用されているのはPUレザー、もしくは布製のファブリックタイプです。
それぞれに一長一短あります。ご自身の好みに合わせて選択されると良いでしょう。
PUレザー
革製に見える為、高級感があります。
本革ではないので汚れの除去も容易です。
しかし通気性に難があり、特に夏場の長時間の利用だと蒸れやすいという欠点があります。
ファブリック
落ち着いたシックな見た目になります。
PUレザーと違って通気性に優れています。
長時間利用でも蒸れにくいのがメリットです。
しかし汚れの除去はPUレザーに比べて難しいという側面があります。
④欲しい機能が搭載されているかどうか
重要なチェック項目です。
自分がどのような機能を求めているかは明確にしておきましょう。
リクライニング機能
背もたれを倒せる機能です。倒せる角度は商品によって様々。
どの角度まで倒したいかをチェックします。
アームレスト
商品によって可動域が異なります。上下のみならず4方向に動く物も。
不要であれば取り外しができるかどうかもチェクしましょう。
ヘッドレストとランバーサポート
首をささえるヘッドレストと腰を支えるランバーサポートです。
付属している物が多いですがどのような物がついているかは確認しておきましょう。
ロッキング機能
座面をゆらゆら揺らせる機能です。
リラックス姿勢をとることが出来るロッキング機能は大変便利ですが、ある物と無い物があります。
今「買い!」なゲーミングチェアはコレだ!!
ここからは実際におすすめのゲーミングチェアをご紹介いたします。
製品名 | リクライニング | 素材 | ロッキング | アームレスト |
①DOWINX ゲーミングチェア | ~170度 | ファブリック | ◯ | 4D |
②ゲーミングチェア exracing | ~165度 | PUレザー | ◯ | 3D |
③タンスのゲン ゲーミングチェア | ~170度 | PUレザー | ☓ | 可動ナシ |
④SAKODA ゲーミングチェア | ~160度 | ファブリック | ☓ | 3D |
⑤E-WIN ゲーミングチェア |
①DOWINX ゲーミングチェア
|
【こんな方におすすめ】
- 長時間座りつづけることが多い方
- 落ち着いたシックなデザインが好みの方
長時間座り続けることが多い方に。
新開発の4Dアームレストは前後左右に可動。常に欲しい位置に調整することが出来ます。
内蔵高反発ポケットコイルでソファーにも匹敵する座り心地を再現。
長時間すわりっぱなしでも疲労を最小限に抑えます。
振動機能付きの腰当てを装備。腰への負担を軽減します。
素材は新開発ファブリックで夏場でも蒸れにくく快適に過ごすことが可能です。
デザインは洗練されていてインテリアとも違和感なく溶け込みます。
いかにもゲーミングチェアといったドライバーズシートデザインが苦手な方にもおすすめです。
②ゲーミングチェア exracing
|
【こんな方におすすめ】
- PUレザーだけど蒸れない、通気性が良い商品が欲しい方
- 背面を徹底的にサポートして疲れを軽減したい方
人間工学に基づいたバケットシートが特徴的な当商品。
このシートは頭部・肩部・腰部・座部の4点を包み込むようにしっかりとサポートします。
素材はPUレザーで高級感がありつつ、蒸れやすいという弱点をパンチング加工で克服しています。
それによってPUレザーなのに快適という理想を実現しています。
高品質ウレタンで長時間の耐久性を確保。
リクライニングは165度まで可動。転倒防止を考慮したうえでの設定となっており、安全面の配慮もしっかりしています。
ロッキング機能も搭載しています。
ゆりかごのような感覚はちょっとした息抜きに最適です。
アームレスト上下と3段階回転の3D使用。肘を好きな位置に配置可能です。
フットレストも付属しており座ったままで出し入れが可能となります。
数々の導入実績を持つ信頼性の高い逸品となります。
③タンスのゲン ゲーミングチェア
|
【こんな方におすすめ】
- とりあえず安価にゲーミングチェアを試してみたい方
- フットレスト付きのモデルをお探しの方
好きな姿勢でくつろげる170度リクライニングを搭載したモデルです。
片手レバーで簡単操作。
好みの角度に微調整が可能です。
作業モード、休息モード、仮眠モード
とそれぞれ異なる角度でくつろぐことが出来ます。
フットレストが標準装備。
仮眠をとったり横になったりしたい場合に活躍するこのアイテム、出し入れは座ったまま片手で行うことが出来る為に作業の妨げになることもありません。
バケットシート風の背面は体全体を包んで快適な座りごごちを実現。
体のラインに沿うような立体構造は長時間のデスクワークでも疲労を軽減してくれるでしょう。
ランバーサポートも付属。
お好みの位置に移動出来るだけでなく不要な場合はワンタッチで外す事ができます。
また、110kgの耐荷重があるので大柄な方も安心です。
④SAKODA ゲーミングチェア
|
【こんな方におすすめ】
- いかにもゲーミングチェアといった外見が苦手な方
- とにかくおしゃれなゲーミングチェアが欲しい方
- 部屋のインテリアが北欧風でマッチする物を探している方
「家具屋が作ったゲーミングチェア」
という触れ込み通りおしゃれでモダンなゲーミングチェアです。
ゲーミングチェアが欲しいけど独特の見た目には抵抗がある・・・
という方は多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめです。
シンプルで温かみのある色とデザインは北欧風のおしゃれな部屋にこそマッチします。
ソファー生地を使用したファブリックを採用している為長時間座っても蒸れにくいです。
PUレザーとは違い冬場もひやっとした感覚がないので、通年通して快適に使っていただけます。
座ったまま出し入れできるフットレストを搭載しています。
長時間作業に疲れた時サッと取り出すことができてリラックスタイムに早変わりします。
耐荷重は150キロと大柄な男性でも余裕を持って包み込みます。
アームレストは高さと回転調整が可能となります。
リクライニングも160度まで可動しますので様々なシーンに対応可能となっています。
おしゃれゲーミングチェアをお探しの方にはベストマッチの一台になるかと思います。
⑤E-WIN ゲーミングチェア
|
【こんな方におすすめ】
- 猫背が気になる方
- 通気性が高い製品を探している方
- 3Dアームレストが欲しい方
背骨に負担がかからない前傾チルト機構を
搭載しており背もたれに背中を付けたままで前傾姿勢を取ることが出来ます。
猫背にならずに背骨に負担をかけない姿勢をとることが出来ます。
長時間座っているデスクワーカーやイラストレーターには最適の一台と言えるでしょう。
リクライニングは85~155度までの8段階調整。
ハイバック仕様の為、頭から腰までしっかりとサポートします。
座面は日本人の体格に合うように設計された41~47cmの昇降式。
お好みの高さで調整可能です。
高さ、前後、角度を自由に調整できる3Dアームレストを採用。
肘をお好みの位置に配置できます。
またロッキング機能も搭載。
疲れたときや作業の合間に体をゆらしてリフレッシュすることが出来ます。
高密度高反発ウレタンを採用しているので全体が肉厚に作られています。
どんな姿勢でも心地よく体をサポートしてくれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
いろんな種類があるゲーミングチェアでも選択の際の1つの指標になりましたでしょうか。
人生の長い時間を共に過ごす椅子に投資するのは長い目で見て賢い選択かもしれませんね。
この情報が一助になれば嬉しく思います。